ニュ―スレターの記事検索 👇

(注)スマホで閲覧される場合、機種によってはそのままでは読めないことがあります。

 その場合は、無料ですがPDFを表示するアプリをインストールする必要があります。

  ニュ―スレターの記事一覧(71号~80号)

  (ニュースレター名をクリックするとダウンロードできます)

 

 「ニュースレター80号」2018.5.20

● 今年度の第1回「 市民のためのがん講座 」は、「 画像診断法の進歩(PET-CT)」です

Dr.廣川の「がん」から身を守るために!! PET検査の基礎知識」

Dr.津谷のコーナー 「ブラックペアン」

● 広島県がん対策推進委員会の報告(平成29年度 第3回)

● 一病息災 「今は今」

● 私が最愛の競走馬と出会うまで(前編)

● 連載「がんになって(37) -日本とアメリカの医療保険制度 」

● 就任(広島赤十字・原爆病院 緩和ケア科部長)のご挨拶

● 在宅医のつぶやき ~在宅緩和ケアの現状と課題~

Dr.井上林太郎の書籍紹介

日米がん格差-「医療の質」と「コスト」の経済学- アキよしかわ 著

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記

 

「ニュースレター79号」2018.2.20

● 今年度の第2回「 市民のためのがん講座 」は、「 がん予防とがん検診」(4) 乳腺 」です

Dr.廣川の「がん」から身を守るために!!  「乳がん検査法について」

●「月と1円玉」

● 広島県がん対策推進委員会の報告(平成29年度 第二回)

● 連載「がんになって(35) 死を見つめて生きる」

Dr.井上林太郎の書籍紹介

死を前にした人に あなたは何ができますか? 小澤竹俊 著

● 一病息災 ブロッコリー スプラウト

Dr.津谷のコーナー 「日本たばこ産業(JT)」

● 在宅医のつぶやき ~在宅緩和ケアの現状と課題~

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記

 

 「ニュースレター78号」2017.11.20 

● 今年度の第3回「 市民のためのがん講座 」は、「 がん予防とがん検診:(3)骨盤部 」です

Dr.廣川の「がん」から身を守るために!!  「がん検診のすすめ」

● 今年も強いカープ! その2 「来年は---

● 一病息災 つぶやき

Dr.津谷のコーナー 「在北米被爆者検診報告」

● 「競走馬、応援してまして---

Dr.井上林太郎の書籍紹介

前立腺がんは怖くない-最先端治療の現場から- 頴川晋 著

● 連載「がんになって(35) -緩和ケア病棟の選択・過ごし方 」

● 在宅医のつぶやき ~在宅緩和ケアの現状と課題~

● 「チャレンジしてよかった!」 ~ハーモニカを練習中です~

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記

 

「ニュースレター77号」2017.8.20 

● 今年度の第2回「 市民のためのがん講座 」は、「 がん予防とがん検診:(2)腹部 」です

● 広島県がん対策推進委員会の報告(平成29年度第一回)

Dr.津谷のコーナー 「口腔ケアの重要性」

● 患者の力を発揮する患者が増えている

Dr.井上林太郎の書籍紹介

いのちの苦しみは消える -医師で僧侶で末期がんの私- 田中雅博 著

● 合唱組曲「原爆ドーム」

● 一病息災 「発がん性物質とのおつき合い」

● 連載「がんになって(34) ソクラテスの死生観 」

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記

 

「ニュースレター76号」2017.5.20

● 今年度の第1回「 市民のためのがん講座 」は、「 がん予防とがん検診:(1)胸部 」です

● 今年度の「通常総会」を開催します!

Dr.津谷のコーナー 「広島県医師会『受動喫煙ゼロ宣言』」

● 今年も強いカープ!

● 一病息災 「がん」寸感

● 「患者学のすすめ」 小林麻央さんの「後悔」から一体何が学べるか

● 連載「がんになって(33) -日本医師会への提言 」

●「枯れ葉と思ったら・・・」顛末記

● わたしは幼虫を見ました! 「アケビコノハの幼虫」

Dr.井上林太郎の書籍紹介

大場先生、がん治療の本当の話を教えてください 大場大 著

● 在宅医のつぶやき ~在宅緩和ケアの現状と課題~

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記

 

「ニュースレター75号」2017.2.20

● 今年度の第4回(通算で第72回)「市民のためのがん講座」は、「頭頚部のがん」です

● 新年度の「市民のためのがん講座」は、「がん予防とがん検診」です

● 広島県がん対策推進委員会 (平成28年度 第二回)報告

Dr.津谷のコーナー 「ハーボニー偽造品」

● 故・川島なお美さんの「選択」に惜しむこと 東洋経済オンライン

● 連載「がんになって(32) 死に、良い死、悪い死があるのか 」

● 一病息災 「マスク着用はおしゃれ?」

● 「七十五の手習い」

Dr.井上林太郎の書籍紹介

臨床現場の死生学 -関係性にみる生と死- 佐々木恵雲 著

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記 

 

 「ニュースレター74号」2016.11.20

 ● 今年度の第3回(通算で第71回)「市民のためのがん講座」は、「骨盤部のがん」です

 Dr.津谷のコーナー 「百害あって一利無し」

 ● 一病息災 「続・おしゃれと健康」

 ●シニア3人乗馬体験記 

 ● 連載「がんになって(31) -日本人が大切にする慈悲の心 」

 Dr.井上林太郎の書籍紹介

  臨床現場の死生学 -関係性にみる生と死- 佐々木恵雲著 

 ● 在宅医のつぶやき ~在宅緩和ケアの現状と課題~

 ●「受動喫煙による肺がんリスク」に関する国立がん研究センターとJTの論争

 ● 広島県内のがん関係イベント情報

 ● 編集後記

 

「ニュースレター73号」2016.8.20

● 今年度の第2回(通算で第70回)「市民のためのがん講座」は、「腹部のがん」です

● 広島県がん対策推進委員会(平成28年度 第一回)報告

● 一個の生命体として、最後の自分に挑む

● 一病息災 「おしゃれと健康」

● 連載「がんになって(30)抗がん剤「オプジーボ」の副作用に対する私の治療戦略 

 -少し手遅れですが-

Dr.津谷のコーナー 「カフェをオープンしました」

● 妻の腰痛手術 看病記 「元気な家内が、まさか二度も手術するとは---!!」 

● 看護師さんの機転に感謝!

● 小生の前立腺がん放射線治療体験記 「さわやかパンツのおすすめ」

Dr.井上林太郎の書籍紹介

 闘う力 -再発がんに克つ- なかにし礼 著

● 広島県内のがん関係イベント情報

●編集後記

 

「ニュースレター72号」2016.5.20

● 今年度の第1回「市民のためのがん講座」は、「がんの早期発見と再発がん:(1)胸部」

 です

● 今年度の「平成28年度 通常総会」を開催します!

● がんになる県、ならない県 ( 週刊朝日 201634日号 )

Dr.津谷のコーナー 「HICAREIPPNW共催国際会議」

●たった「一日半」の脳腫瘍患者

● 小生の前立腺がん放射線治療体験記

● 連載「がんになって(29) -高齢化社会とがん医療 」

● 一病息災 「慢性炎症」

●「タマリンド」の芽が出ました!

Dr.井上林太郎の書籍紹介

112日間のママ 清水 健 著 

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記

 

「ニュースレター71号」2016.2.20

● 今年度の第4回(通算で第68回)「市民のためのがん講座」は、「リンパ節転移:(4) 頸部」です

● 新年度の「市民のためのがん講座」は、「がんの早期発見と再発がん」です

● 広島県がん対策推進委員会(平成27年度第一回)報告

Dr.津谷のコーナー 厚労省がん対策推進協議会の「がん対策加速化プランへの提言」

● 一病息災 「PETCTについて」

● 私に「幸運」をもたらした二人の主治医:胃がん体験・肝転移体験

● 私の3番目のがん「涙嚢(るいのう)がん」を完治した体験記 5年生存を達成!!)

● 連載「がんになって(28) -子宮頸がんの予防接種 」

● 在宅医のつぶやき ~ご存知ですか~

Dr.井上林太郎の書籍紹介

 国立がんセンターでなぜガンは治らない?-闇に葬られた改革- 前田洋平 著

●小生、がんになりました:前立腺がんの放射線治療を体験中

● 広島県内のがん関係イベント情報

● 編集後記